ほぼフル稼働で、釣り三昧!!
どうも
こんばはヽ( ´_`
少し寝てから夕方まで釣りしてました!(笑)
昨日の夜から朝方まで、途中雨もありましたが天気はなんとか持ちこたえました(*´∨`*)ノ
夜はとにかく寒い!!5度から10度をいったりきたり(;´∀`)
冬装備でデグデグ(探り釣り)フィッシュ!
最初のポイントへ!
すんごい人居るー
( ;∀;)やぱ土曜だしな、、、
常夜灯も広範囲にある為、人が、沢山!
場所があまりないので、斜路側の足元や斜路ブレイク付近投げたり。
結構あたりあるのにー(´・ω・`)
ちょとサイズ狙いも兼ねて、針を大きめにして投げてましたが、アベレージサイズが割と小さめなので大分掛かりがw w
数回投げて、やっと乗りましたけど
サイズははかってないものの、長さはありますが、ちょと痩せてるらしいのでリリースしました|ω')ノ
次なげるも、小当りはあるもののなかなか(;^ω^)掛からない、針代えればいいのに、なんか頑なにそのまま続投!
プルプル!チビソイ、小メバル連チャンで(笑)
からの、またまた
手のひらサイズのどんこちゃん!?
レアなのでとりあえずキープへ!
何回かなげるも、どんこ!!(笑)
なんか極端に魚種が、偏る。・゚・(ノ∀`)・゚・。
また数回投げるものの(;^ω^)
反応イマイチになり、そのうちに強風が∑(゚д゚lll)ガーン
朝マズメも近いのでいつものポイントへ!
相変わらず風が( ´︵` )ウ〜ン…寒すぎる(笑)
旦那さんが、最初に投げててガヤ(エゾメバル)釣れるよーて事で投げてみたら、
足元でコンコンコン
釣れたぁぁ( ๑>ω•́ )۶
初ガヤGetです(><)
良いあたりもあったものの、底に入られ泣く泣く切ることに、、、
またやっちまった(笑)
その後は、アナハゼ、ラグビー(リュウグウハゼ)の猛攻でした(笑)
夕方も同様です(笑)魚種が増えないorz
旦那さんはカワハギも釣って、生きたカワハギ見たのは初めてだったので感動してました(´・ω・`)魚種増やしたいなー、、、(笑)
アクアリウムしたかったのですが、大きいのでリリースする事に(´・ω・`)
今日はゆっくり寝ようと思います!
では(o'∀'o)ノ))マタネ-
海釣りランキングへ:title]