ちびカサゴを求めて!!
新魚種求めて!湾がある場所へ!ぷち遠征!
っても、私なんか二回くらいしか釣った事ないですけど、、(;^ω^)
今回仕様するものは
カレイ釣りなどに使うみたいですが、特価だった事、餌がつけやすい理由なんですけどね(;^ω^)
わかりづらいですが、夜光ビーズダブルに夜光チューブで(;^ω^)アピール強すぎですね!(笑)
最初のポイントは、何回か投げるものの反応せず(;^ω^)旦那さんは渋い中、サクサク4種目も釣れてました(´口`)
何投目かで、プルプルからいきなり、ずっしり!が、途中引っかかたようになり、上になかなか上がらず、少し待つものの(;^ω^)
もしかしたら、タコの可能性もあるとの事で、、泣く泣く切り離す事に(´;ω;`)
その後も投げるもののイマイチで、次のポイントへ!
斜路側、港内角数回投げてても、なかなか反応が薄い(;^ω^
足元投げてみたらグイグイ!ヤットキター
ドンコ!!割といいサイズです(><)
その後数回投げては、アナハゼ!!途中アナハゼ祭りでした(笑)
同じ場所の更に港内へ移動!
さっそく投げて、プルプルーポロッ、外れる事が多々(;^ω^)
もう少しホール長めに変えたら、アナハゼ!(笑)またかー(´・ω・`)
ニ投目!
いそめが、、(笑)リュウグウハゼです!
何故かそこからというもの、リフトホールしたり、巻いたり、何をしてもリュウグウハゼばかり(´口`)
そんな中、旦那さんはさくさく種目が増え!
地元ではレアな
鎧メバル釣れました!羨ましい(´口`)
その後も、投げるもののリュウグウハゼが(笑)
朝マズメも近いので、更にポイント変更へ!
なんだかなー久々にクロステージを出し、ガルプパルスワームへ変更!(笑)朝マズメも近いし試しにと投げてみました!
シンカーも軽めのやつ使い、ふわふわしてたら足元で、ゴン!!
思いっきりあわせましたが、食いが浅かったのかスポッと抜けました(´;ω;`)
その後も当たりはあるものの小当りが(´口`)
おかげでガルプも半分に引き千切られ、フグかな?と思いましたが、もしかしたらヒラメの可能性もあるとの事で(;^ω^)
もやもや(´-`).。oO
段々辺りは明るくなり?当たりも減り、
探り釣り変更へ!
結局朝も、アナハゼ祭り!
からの
クジメです!とりあえず最後魚種も増えたので(๑•̀ㅂ•́)و✧
旦那さんは良型サイズの、アイナメ、カサゴ、沖メバルが釣れてました(´-`).。oO
目的のチビカサゴが釣れなかったのは、残念ですが(´口`)
なんだか私は、もやもやする結果になりましたが(笑)
途中カサゴすら忘れてた(;^ω^)
でも久々に湾での釣りは渋いながらも楽しめたので良かったです( ・∀・)
ではまたね( ・∀・)ノシ