アクアリウム更新!今後の課題
どうもこんにちは('ω')
先日、念願の専用買いました( • ̀ω•́ )✧
うぉー∑(゚д゚lll)雰囲気出てるヽ( ´_`)丿
たまに暗くして、ひたすら眺めてます!!
癒やされますねー(*´ω`*)
ブルー&白
ブルー
写真じゃ少し見づらいでね(;^ω^)すいませんorz
ホームセンターで約2000円ほどでGet!
60㌢用でもいいけど、スポットライトをイメージして、てか、漁港内にある常夜灯?
みたいな感じになればいいかなーて、、、
頭の中でイメージあるものの、うまく説明出来ません(笑)
水質、餌対策
海水アクアリウムの難しさ
最近の悩みが、水の濁り具合、、、
毎回海水汲んでますが、その日によって状況が、違うというのが難点です。。
少しずつ、水温下がってはきてる様ですが まだまだヌルイですね(;^ω^)
外気温が夜は、10度下回る時もあるのですが
水が暖かく感じます。
その為か、プランクトンもまだまだ大量の様ですね。
海ならよくても、水槽ではまた別で、タンクのストック水も2日置いとくのが限界なのかなと思います。
日持ちしないのと、海の状況次第だったりで
人工海水も考えなきゃなのかなー?
て考えてる所です(;^ω^)
餌に関しては、色々試して
他小魚は、クリル系,フレーク系でも食べるのですが、やはりカンダイが生きた蟹がメインなのが、(´`)
だんだん冬に向かってるので、調達が難しくなるのが(;^ω^)
どうにかしなければ、、
餌によっては調子崩すみたいで(;^ω^)
本当はでっかい水槽で、一匹で飼育すると良いみたいですが、予算と置く場所の限りがあるのが、ネックです。
それでも、なんとか魚達は今の所安定してるので、幸いです(;´∀`)
なんせ、まだアクアリウム初めて、約一ヶ月のほぼ知識ゼロですから、もう少し色々調べたりしてみないとだめですね!
何かありましたら、アドバイス&コメントなどよろしくおねがいします!
おまけ
チビカレイ!アミエビモグモグしたあとぽっこりお腹(笑)
では(。・ω・。)ノ~~マタネー
[http://www..com/
海釣りランキングへ:title]